禁断の秘儀「マーチンゲール法」の真実

主にギャンブルなどで「必勝法」と呼ばれるマーチンゲール法と呼ばれる手法を知っていますか?
例えばコインを投げて裏か表かを当てるゲームで、当たれば掛け金が倍になるゲームがあったとします。
1000円掛けて当たれば2000円が戻って来るので、1000円儲かりますね。
このゲームで負けた時にその時の倍の金額を次のゲームで賭けていくのがマーチンゲール法です。
この方法だと1000、2000、4000、8000とハズレても次の16,000円で当たれば1000円儲かります。
1000+2000+4000+8000=15000円の負けに対して、16000円で当たれば32000円の払い戻し。
掛け金を引いて16000円の儲けからそれまでの負け15000円引いて1000円の儲けです。
何回連続で負けても、最後に当たればそれまでの負け分+1000円が戻ってくるという方法です。
どんなギャンブルでも確率的に10回連続の負けがあったとしても20回連続負けはまずありません。
なので一回の儲けは少ないですが、いつかは必ず勝てるという意味で必勝法と呼ばれています。
よくこの方法をバイナリーオプションに当てはめて解説するサイトなど見ますが、リスクが高すぎるのでやめましょう。
というのも、まず1000円から始めたとしても10回連続で負けた場合、合計で100万円以上になってしまいます。
滅多にあることではありませんが、バイナリーオプションで10回連続予想が外れるというのはあり得る数字です。
毎回1000円ずつの購入であれば10,000円の損失で済みますが、マーチンゲール法でここで資金が無くなれば恐ろしい事態になります。
さらにある程度資金があるからと言っても、10回目以降は掛け金が跳ね上がります。
15回で1500万を超え、20回目では5億円を超えます。さすがに確率的に相当低いですが。
完全にリスクなくこの方法を使うなら、これだけの資金が無ければ安心できません。
仮にそれだけ資金があっても1000円ずつしか儲かりません。
ちなみにすべて2倍での計算なので、ペイアウト率が2倍以下のバイナリーオプションでは購入金額も毎回2倍以上使わなければならないのでもっと資金が必要です。
さらに言ってしまえば、一度の取引でそこまでの高額を購入できる業者は存在しません。
結論として、バイナリーオプションでマーチンゲール法は全く使えないと言うことになります。
たまに「50%の勝率なので5回連続以上で負けることはほとんど無い」などと意味不明な主張でマーチンゲール法を進めるサイトなどありますが、そんなことは全くありません。
10回連続のハズレでも1024分の1確率ですから、無いとは言いきれません。
1024人で一斉に取引を10回したら、一人は全部予想がハズレす計算です。
その一人にならないなんて保証はどこにもありません。

にほんブログ村
関連記事

ピックアップコンテンツ
業者から選ぶバイナリーオプション

証券会社が運営する「業者」に口座開設をしなければバイナリーオプションは始められません。逆に言えば口座開設だけ出来れば、すぐにバイナリーオプションを始めることができます。 続きを読む>>